子供の習い事をさせている教室名を教えてください。
習い事教室名:テコンドー
住所:埼玉県毛呂山町総合体育館
テコンドーを始めた時期と選んだ理由を教えてください。
習い始めた時期: 4歳 0ヶ月〜
理由:いろんなことができる体の基礎を作るためです。私も通っているので一緒にできて親子の交流にもなるとおもいました。月謝制ではなく1回200円なので入るときも気軽に入れました。
テコンドーの月額費用と教材費等を教えてください。
月額費用:1回200円週3回のうち行っているのは2回くらいなので月にすると1600円くらいです。
教材費等:防具一式揃えると2万円前後 3ヶ月に1回審査に3000円 帯が変わるとさらに2000円
テコンドーの口コミをお聞かせ下さい。
テコンドーは空手や柔道とは少し違い、飛んだり跳ねたり、素早いステップがあったり、アクロバティックな動きや高い柔軟性を養えます。
強くなるためにというよりも、これから成長するにあたって必要な身体能力を多方面から鍛えられる種目だと思います。
私自身が陸上、ダンス、テコンドーを経験してきたのですが陸上やダンスはもちろん、苦手だった球技も体の使い方や力の伝え方がわかるようになり克服することができました。うちの長男は決して運動の出来る子ではなかったのですが、今では短距離走も持久走も常に学年で1位2位を争うレベルになっています。
武道というと乱暴な子というイメージもあるかもしれませんが、逆です。
小さいうちは間違いを犯すこともあるかもしれませんが、武道を通じて蹴る、殴ることがどういうことなのか、強い相手はいくらでもいるのでいかに自分が弱いかをよく知ることになります。
また力を手にすることで逆に使ってはいけないという戒めが身につくようです。
乱暴なゲームやアニメが氾濫する昨今ですが、ゲームやアニメの暴力が実際と違うことを知らない子が多すぎると思います。
人を殴っても飛んでいきませんし、人が飛ぶほど殴ったりすれば死にます。武道に触れていることでそんなことも自然に身に付いたりもします。
このテコンドー教室の雰囲気はがつがつの武道というよりは割と自由に練習をしています。
日本連盟に加盟していないので公式戦はほとんどありません。部内での試合が年に1度あります。
主導者がいるというよりは黒帯の指導者が複数いて、曜日ごとに教えたりしています。指導者の中に全日本や世界大会で優勝経験者もいるので本格的な内容を教えてもらうこともできます。
うちの長男は8歳になりますが、始めた当初なよなよでしたが今では「組手がしたい」と積極的で10キロくらい体重の重い年上の子にも果敢に挑むようになりました。基本防具を付けるので怪我は少ない武道です。
テコンドーは大きく2種類あるのですがオリンピック正式種目の方(WTF)の型とルールで行っています。大きくなってオリンピックを目指すことも出来るかと思います。
年に1回産業まつりで演武を行い、昨年よりテコンドーダンスなども取り入れていろいろなことに挑戦しています。
女の子も5人ほど在籍していますので男女問わず参加できる雰囲気があります。
テコンドーで強く、上を目指してというよりはテコンドーを通して子供や親が交流しそれぞれの目標やレベルに合わせて頑張っている感じです。